忍者ブログ

NANPOO-CAN BLOG

管理人:南風の日常とROプレイ日記など

2024.06.30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.06.23


表紙絵できたのでPixivにアップしてきましたー。
実際の表紙はデザインがガラッと変わるかも。

久しぶりに少女漫画チックな恥ずかしいゼロしい漫画を描いてます。
自分が一番恥ずかしい!(笑)うんまぁがんばる…。

ところで落ち着いたらこのブログ引っ越したいです。
忍者さんだいぶ前から広告必ず出るようになってしまったんだよなぁ。




 

PR
2012.06.01
こっそり申し込んでた夏コミが受かってたようなのでご連絡をば。

金曜日 東地区 ポ ブロック 25a

TOSゼロしいスペースです。
折角受かったので何か新刊を是非出したいー!

一年半ぶりぐらいにコミケ参加できそうなので、
なんかもう干からびそうだった何かが潤っていくようなそんな気持ちです…(笑)
余裕があったらROも久しぶりに何か描きたいでっす!と、言うだけはタダ。

九州からどの交通機関で行くべかなーという所が最初の関門であります。
2012.01.10
4ニーナさん

クリスマス絵がいつまでも上部に表示されてるのもアレなので
らくがきですがッ!

あけましておめでとうございます。
昨年は仕事退職→超遠距離引越し→結婚式やった!などなど
なんか人生いろいろあった感じなのですが、
その分全然絵が描けなくなってたなーと思うのでいろいろ描いてみたいです。
というささやかな抱負。

絵はなんか無性に描きたくなったのでボールペン一発描きした
BOF4のニーナさんです。
設定資料集読み返したり、サントラ聞いてたらBOF熱がフツフツと!
他にも描いてたので、らくがきですが次回にでも。
2011.12.25
ゼロしいメリークリスマス

おい、前回のブログ投稿日が6月ってどういうことだい。
ご無沙汰しております。とりあえず私は元気です。

とりあえず数年ぶりにクリスマス絵が描けたのでぺたり。
クリスマスあと数時間しかないですけど!
しいなのサンタ服がなんかROの女ローグみたいになったのは多分気のせい。

コミケ不参加だと日記描く頻度も減って寂しいね!
なんか絵でも描きまくればいいんですが、
上のクリスマス絵が半年以上ぶりのパソコン絵でした…。
アナログらくがきはたまに描いてるのでなんか載せたいです。

ROは3ヶ月前ぐらいから家のPCから接続できなくなっちゃって
しばらくゲームなし生活を送っております。
ら、来年は解決したいナ…!(今年中は諦めた)

取り急ぎメリークリスマスでした!
2011.06.28


これが ↓

ro_110628_02.jpg

こうなったッ!

…という感じでRO充してました。
2011.06.07
またえらいお久しぶりになってしまった!

夏コミ当落のシーズンですが、今回は未申し込みなので不参加です。
というか一般参加も行けそうになくて寂しい…。うーん冬もどうだろう;
ネトゲジャンルとゲームRPGが同ホール開催という買い手に優しい配置だったのにッ!

あと、とらのあなさんに預けてたTOS再録本が委託期間終了となりました。
お手にとって下さった方どうもありがとうございました!
イベント参加予定も今のところないので、残りは自家通販しようかちょっと考え中です。

以下拍手返信>
2011.05.10


今更ですが先月、柴犬のわんこ飼い始めました。
女の子で名前は「ひなた」ちゃん。ただいま4ヶ月ぐらいの暴れん坊です。
かわいいぞぉぉー!!甘噛みがまだちょっと痛いですが…。

引っ越し前の実家でわんこ飼ってたんですが、
やっぱりわんこといっしょに暮らしたかったので飼ってもうたよ…。
大事に育てていきたいと思います。
 HOME : Next 
twitter
twitter
たまにつぶやいてます
リンク
ブログ内検索
pixiv

NANPOO-CAN BLOG wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

忍者ブログ[PR]